9月16日(金)サンサン館三木会議室にて第3回木田郡教職員協議会評議員会が開かれた。
香西会長のあいさつから始まり、上村評議員から8月の活動報告が行われ、その後に弘瀬事務局長を中心に教育委員会要望について検討を行った。
要望の内容としては以下の通りである。
- 少人数指導及び不登校、別室登校の児童・生徒に対応できる人の配置を図ること
- 特色ある学校づくりとして、2学期制等を維持すること
- 勤務時間と児童の登校時間のずれの是正や働き方改革の視点をもっての研修の実施に関すること等
- 施設・設備等に関すること
- その他 行事等に関すること
最後に各学校で集められた署名用紙を回収して散会した。


